スタッフブログ Blog
【工事シリーズ👷】工程を知ろう! 第2話
皆さん、こんにちは😊
土曜日を担当します設計工事課の永島です!
よろしくお願いします(^^)/✨
本日は第2話!! ”砕石転圧~防湿シート”について説明していきます!
①砕石転圧は、砂利を敷き固める作業です
根切りした際に、ある程度仕上りの形に揃えるので、その上に砕石を敷き込みます
今回は、地中梁※1という工法なので、島と川の様になっています!
↓↓↓ 敷いたときは、こんな感じ~♪
基準の高さが決まっているので、高さを合わせながら敷き、振動を与える機械(緑のやつ)で締め固めていきます
しっかり固まるので、重いものが載っても大丈夫ですし、とても歩きやすくなります🏃
砕石を締め固めると、ふんわりした感じがなくなったのが分かると思います✨
※1 地中梁・・・地中に設ける梁のこと。今後の投稿でより詳しく説明します!
②防湿シートを敷く作業です
防湿シートは、ターミダンシートというシートを使います
ターミダンシートには、防蟻効果と防湿効果があります
砕石の上に敷く防湿シートは、地面からの湿気をシャットアウトする目的があります
基礎下の地面からは、常に湿気が上がってきます
シロアリは湿気が大好きなので、このシートを敷くことで湿気がなくなり、シロアリ対策になります!!!🐜
シートの継ぎ目も、付属のテープでしっかり留めているので安心してください(^^ゞ
防湿シートが敷けたら、捨てコンクリートを打設してきます
捨てコンクリートは、型枠を設置するために打っているコンクリートです
↓↓↓ コンクリートを打つとこんな感じ~♪
↓↓↓ この上に型枠を組むと、こんな感じ~♪
この型枠は、コンクリート用の釘で固定されているので、簡単には動きません!
今日はここまでになります!!👋
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月