コラム Column
トップページ コラム 【注文住宅】家事が楽になる家づくり!家事動線を活かした間取りのポイントをご紹介

【注文住宅】家事が楽になる家づくり!家事動線を活かした間取りのポイントをご紹介

  •  

おいしいお料理や整理された部屋、お手入れの行き届いたトイレやお風呂があると、家族みんなが気持ち良く過ごせます。

とはいえ、毎日、仕事や子育てに追われ、「家事にかける時間はできるだけ少なくしたい!」というのが本音でしょう。

 

今回の記事では、「新築の家を建てるなら、今どきの家事が楽になる間取りでつくりたい」とお考えの方に、家事が楽になる家づくりのポイントを解説します。

 

料理や洗濯が楽になる、家事動線を活かした間取り例についてもご紹介しましょう。

 

家事も楽になる!動線の良い間取りとは?

 

家の住みやすさは、毎日、家族が生活する動線に大きく影響されます。

家庭での動線には、生活動線、家事動線、来客動線などがあり、効率よく無駄のない動線の間取りをつくると、暮らしやすい住まいになります。

 

・生活動線

トイレ、洗面、身支度、食事、入浴など朝起きてから、寝るまでの活動の動線です。

家族がぶつかることなく、スムーズに生活するために重要です。

 

・家事動線

料理、洗濯、掃除など家事の作業のための動線です。とりわけ家事の効率を上げるためには、トイレ、キッチン、お風呂、ランドリーなど水回りの動線を使いやすいものにすると良いでしょう。

 

・来客動線

来客があった場合の、ゲスト側、家族側の動線です。

来客時に、ゲストも居心地よく、また家族もゲストを過剰に意識せず、トイレ・洗面などを使える動線があると安心でしょう。

 

ここからは、家事が楽になる家事動線について詳しく見ていきましょう。

 

家事が楽になる理想の間取りのポイント

家事動線に配慮した間取りづくりをすれば、機能的な住まいになり、家事の効率が大きく上がります。

家事と一言でいっても、調理、洗濯、掃除など多岐に渡ります。

 

また、調理一つをとっても、買い出し、調理、配膳、片付け、ゴミ捨てなど多くの細かい作業を行うものです。

これらの家事を効率よく作業し、また同時に進められると家事はラクになります。

 

住みやすい間取りには、「移動距離」「回遊性」といった家事動線づくり、「十分な収納」「音や匂い」の工夫が必要です。

それぞれについて見ていきましょう。

 

移動の距離が短い

 

それぞれの家事にかける移動の距離を短くすると、負担を減らし、機能的な家事動線が実現します。

 

洗濯であれば、「洗濯する」「干す」「取り込む」「たたむ」「片づける」という作業の場所を近づけるということです。

洗濯は、2階に物干しがあれば、階段を往復してとても大変な家事になります。

 

料理であれば、買い物したものをキッチンに運びやすいお勝手口をつけると、重いものを運び入れるのも楽になります。

また、キッチンとダイニングを横並びにすると、調理したものをすぐ配膳でき、食べ終わったらすぐ横で洗って片づけることが可能です。

 

洗濯、調理、掃除など家事にかかる移動距離をできるだけ減らすことが、使いやすい家事動線づくりのコツです。

 

回遊できる

 

家事の時短には、並行して作業を進められる環境が大切です。

 

キッチン、洗面所、お風呂、トイレなどの水回りがグルっと回遊できる空間であれば、ササっと移動して家事を同時に進めていけます。

移動しやすく、また、ほかの家族とぶつからない動線設計が必要です。

 

十分な収納がある

 

家事をラクに進めるためには、整理された環境も必要です。

キッチンの棚やリビングの収納家具など、持ち物に必要な収納の計画を立てましょう。

キッチンに物が雑然とあふれていると、お掃除もしにくいものです。

リビングに物が散らかっていると、せっかく買ったロボット掃除機も使えません。

 

また、洗濯の家事効率化のために、お風呂のすぐ近くにファミリークローゼットを配置すると、実際には湿気やカビが発生し、失敗したというケースもあります。

室内の環境も重視した収納計画を立てましょう。

 

音や匂いの配慮がある

 

快適な住まいの間取りにするためには、音や匂いもこだわりたい点です。

玄関前にいきなりトイレがあると、来客時には音や匂いが気になってしまうでしょう。

 

また、最近は洗濯の洗剤や柔軟剤も匂いの強いものが増えています。

キッチン横にランドリールームを配置する間取りもありますが、キッチンやダイニングにそれらの匂いが入ってくると、食事の際には不快に感じることもあるでしょう。

匂いが入ってこない環境づくりが必要です。

 

家事が楽になるおすすめの間取り

家事が楽になるおすすめの間取りをご紹介します。

移動する、重いものを運ぶ、何度も往復するといったストレスを解消できる工夫がつまっています。

 

料理が楽になる間取り

 

パントリーがキッチン横にある間取りのプランは、近年人気があります。

 

パントリーの中には、キッチン雑貨、調理器具、消耗品、食品のストックなど大小問わずたくさんのものを入れてもすっきり収納できます。自分の目線で取り出しやすく、しまいやすいのがメリットです。

 

また、キッチンを使いやすいものにするためには、コンセントの数や位置も重要です。

コーヒーメーカー、トースター、電子レンジなど日常で使う家電のほか、たまに使うハンドミキサーなどの使い勝手にも配慮したコンセントの設計をしていきましょう。

 

洗濯が楽になる間取り

 

洗濯の作業をまとめて行えるランドリールームを設けた間取りもおすすめです。

洗濯する、干す、取り込む、たたむといった一連の動作が、1カ所で完結します。

アイロンや着替えなど身支度などにも使えます。

 

春先に花粉症などアレルギーがあると、外干しは気になることも多いもの。

ランドリールームで干すことができれば、花粉などのストレスが軽減されるでしょう。

 

ランドリールームは、日当たり良く、風が通りやすい環境をつくる必要があります。

季節によっては衣類が乾きにくいこともあるので、除湿器やサーキュレーターを活用してすばやく乾燥させ、生乾きの匂いを防ぐ工夫をしましょう。

 

回遊できる間取り

 

できるだけ行き止まりをつくらず、一周できる回遊性のある間取りを作ると、家事が楽になります。

キッチン、トイレ、お風呂などの水回りがまとまって近いと、掃除もしやすく、並行して作業でき、時短になるでしょう。

 

また、ほかの家族とぶつからない動線をつくることも重要です。

例えば、洗面所やファミリークローゼットに2つの出入り口をつくると、通り抜けができ、家族同士でぶつかることがなく使いやすいでしょう。

 

さらに、洗面所に2つの洗面台を設置すると、お手入れの手間は少し増えますが、朝に家族が大渋滞する心配もありません。

 

十分な収納がある間取り

 

十分な収納があると、スッキリ整頓され、取り出しやすく、掃除や片づけもしやすくなります。

持ち物の量を把握し、使う場所などを考えて収納を考えることが大切です。

 

キッチンのパントリー、家族の服をまとめるファミリークローゼットはもちろん、玄関横のシューズクロークも収納力があると便利です。

 

シューズクロークには、靴、傘、ベビーカー以外に外出用の上着をかけるスペースがあると重宝します。

さらにシューズクロークに出入り口を2つ設けると、外から帰ってきてそのまま通り抜けでき、使いやすくなるでしょう。

 

家事が楽になる間取り実例

当社の家事が楽になる間取りの実例をご紹介します。

 

水回りがコンパクトにまとまった間取り

2階にお風呂場、洗濯機やランドリースペースを設置して、水回りをまとめました。

近くの廊下には家族それぞれのクローゼットを配置し、洗濯後の収納も楽々です。

 

ランドリー近くにクローゼットのある間取り

平屋で、トイレ、お風呂、洗面所の水回りを近くにまとめています。

ランドリールームとは別に、近くに3.79帖の大きなウォークインクローゼットで収納を確保しており、湿気やカビの心配もありません。

キッチン横にはパントリー、リビングにはクローゼットと十分な収納も確保されています。

 

まとめ

 

家事が楽になる間取りについて見てきました。

 

家事をサッと終えるためには、家事動線を意識した間取りづくりが大切です。

「移動距離が短い」「回遊できる」動線づくりをしましょう。

 

また、十分な収納を確保し、音や匂いに配慮することにも注意してください。

使いやすいパントリーや、ランドリールーム、シューズクロークを参考に理想の家づくりをしてみませんか。

 

木の花ホームでは、長年の建築経験や豊富な技術をもとに、住みやすい家づくりをご提案しています。

快適性だけでなく省エネで、長持ちする住宅の性能には定評があります。

 

栃木に根ざし、地域に密着した土地を活かす家づくり。

お客様のライフスタイルに寄り添って、人生を豊かにするため、人にも建物にも優しい家づくりをしています。

 

注文住宅のマイホームをお考えでしたら、大工が支える木の花ホームにぜひ一度お気軽にご相談ください。

 

モデルハウスを公開中!

木の花ホームにぜひご家族で遊びにいらしてください。

石橋T-BOXモデルハウス

最新記事

アーカイブ

来場予約 資料請求 LINE相談 お問い合わせ